2023年7月26日から、アレルゲンのリストが更新され、ヨーロッパ化粧品規制(規則No. 1223/2009 - No. 89)附属書IIIに記載されていた24種類に新たに50種類が追加されました。これは、消費者の安全を担う科学委員会(SCCS)の助言に基づいて決定されたものです。この新たに追加されたアレルゲンはどのようなものなのか、新しい法律は何を意味するのかなど、化粧品のアレルゲンに関する規制について解説します。

化粧品学におけるアレルゲンとは?
アレルゲンとは、天然または合成の起源を持ち、体内に入ると免疫システムの過剰反応を引き起こす可能性がある異物です。化粧品においては、アレルゲンは主に香料やエッセンシャルオイルに含まれています。アレルゲン物質は皮膚中のタンパク質と結合しやすく、これにより抗体が産生されることでアレルギー反応が生じる可能性があります。消費者のアレルギー反応を避けるため、アレルゲン物質の含有量は適切に計量される必要があり、すべての化粧品メーカーは製品ラベルにこれらの物質の存在を明記する義務があります。
新しいアレルゲン規制の詳細
2023年7月26日、欧州委員会は香料アレルゲン物質のラベル表示に関する規則No. 1545/2023を発表し、歴史的な規則No. 1223/2009を改正しました。新しいアレルゲンがリストに追加され、消費者を保護することが目的です。最新の推計によると、EU内で香料アレルゲンに対するアレルギーを持つ人の割合は約1〜9%とされています。また、近年、アトピー性皮膚炎の発症率が増加しており、これを背景に新たな保護措置が導入されました。
アレルゲンに関する規則
アレルゲンの濃度と表示は欧州委員会によって厳密に規制されています。アレルゲン物質の濃度には各成分、製品の種類、使用時の曝露レベルに応じた上限が設定されています。これらの基準は国際香料協会(IFRA)によって定められており、香料の安全な使用を促進することを使命としています。さらに、リンスオフ製品の場合は0.01%、リーブオン製品の場合は0.001%を超える濃度でアレルゲンが含まれている場合には、化粧品の成分リスト(INCI)にその成分を記載することが義務付けられています。
新しい規制の施行はいつからか?
この新しいアレルゲン規制は2026年7月31日から施行されます。この日以降に市場に投入される新しい化粧品は、新たな法律に準拠する必要があります。これは、欧州内の企業のみならず、初めてEU市場に製品を投入する企業にも適用されます。
さらに、2028年7月31日以降は、すでに流通している製品にもこの規則が適用されます。メーカーは、その後3〜5年間で、新しいラベル表示要件に適合しない化粧品を市場から撤退させる必要があります。
アレルゲンの完全なリストは?
現在、消費者の安全を担う科学委員会(SCCS)によって80種類以上のアレルゲン物質が特定され、正式に欧州化粧品規制に記載されています。これらは下表にまとめられています。
アレルゲンの完全なリストは何ですか?
これからは 80種類以上のアレルギー物質 が消費者安全科学委員会(CSSC)によって特定され、欧州化粧品規則に正式に記載されています。以下の表にそれらをまとめました。
| 化学名 | 一般的な名称 |
|---|---|
| ベンジルアルコール | ベンジルアルコール |
| メチル-6-クマリン(トンカリン) | 6-メチルクマリン |
| 3,7-ジメチル-2,6-オクタジエナール | シトラール |
| (E)-3,7-ジメチルオクタ-2,6-ジエナール | ゲラニアール |
| (Z)-3,7-ジメチルオクタ-2,6-ジエナール | ネラール |
| 2-メトキシ-4-(1-プロペニル)フェノール | イソユージノール |
| (E)-2-メトキシ-4-(1-プロペニル)フェノール(トランス-イソオイゲノール) | イソユージノール |
| (Z)-2-メトキシ-4-(1-プロペニル)フェノール (シス-イソオイゲノール) | イソユージノール |
| シトロネロール / (±) 3,7-ジメチル-6-オクテン-1-オール | シトロネロール |
| (3R)-3,7-ジメチル-6-オクテン-1-オール | シトロネロール |
| (3S)-3,7-ジメチル-6-オクテン-1-オール | シトロネロール |
| 1-メチル-4-プロピ-1-エン-2-イルシクロヘキセン; dl-リモネン(ラセミ体); ディペンテン | リモネン |
| (R)-p-メンタ-1,8-ジエン; (d-リモネン) | リモネン |
| (S)-p-メンタ-1,8-ジエン; (l-リモネン) | リモネン |
| Pinus mugoの葉と枝から抽出したオイルとエキス | ピヌス・ムゴ・リーフ・オイル; ピヌス・ムゴ・ツイグ・リーフ・エキス; ピヌス・ムゴ・ツイグ・オイル |
| Pinus pumilaの葉と枝から抽出したオイルとエキス | ピヌス・プミラ・ニードルエキス; ピヌス・プミラ・ツイッグリーフエキス; ピヌス・プミラ・ツイッグリーフオイル |
| セドラス・アトランティカの油と抽出物 | Cedrus Atlantica Bark Extract; Cedrus Atlantica Bark Oil; Cedrus Atlantica Bark Water; Cedrus Atlantica Leaf Extract; Cedrus Atlantica Wood Extract; Cedrus Atlantica Wood Oil セドラス・アトランティカ樹皮エキス; セドラス・アトランティカ樹皮油; セドラス・アトランティカ樹皮水; セドラス・アトランティカ葉エキス; セドラス・アトランティカ木材エキス; セドラス・アトランティカ木材油 |
| テレビン油(Pinus spp.); テレビン油と精製テレビン油; 蒸気蒸留テレビン油(Pinus spp.) | テレビン油 |
| p-メンタ-1,3-ジエン | アルファ-テルピネン |
| p-メンタ-1,4(8)-ジエン | テルピノレン |
| Myroxylon balsamum var. pereirae; 抽出物と蒸留製品; ペルーのバルサム、絶対物、無水物 | Myroxylon Balsamum Pereirae バルサムエキス; Myroxylon Balsamum Pereirae バルサムオイル; Myroxylon Pereirae オイル; Myroxylon Pereirae レジンエキス; Myroxylon Pereirae レジン |
| 1-(2,6,6-トリメチル-2-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテン-1-オン1 | アルファ-ダマスコン; |
| 1-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-1,3-ジエン-1-イル)-2-ブテン-1-オン | ローズケトン4(ダマスコン) |
| 1-(2,6,6-トリメチル-3-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテン-1-オン | ローズケトン3(デルタ-ダマスコン); トランス-ローズケトン3 |
| (Z)-1-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテン-1-オン | cis-ローズケトン2(cis-β-ダマスコン) |
| (E)-1-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテン-1-オン | トランス-ローズケトン2(トランス-ベータ-ダマスコン) |
| 3-プロピリデン-1(3H)-イソベンゾフラノン; 3-プロピリデンフタリド | 3-プロピリデンフタリド |
| ヴェルヴァインのアブソリュート | リッピア・シトリオドラ絶対 |
| 2-ヒドロキシベンゾエートメチル | メチルサリチレート |
| [3R-(3α,3aβ,7β,8aα)]-1-(2,3,4,7,8,8a-ヘキサヒドロ-3,6,8,8-テトラメチル-1H-3a,7-メタノアズレン-5-イル)エタン-1-オン | アセチルセドレン |
| ペンチル-2-ヒドロキシ-ベンゾエート | アミルサリシレート |
| 1-メトキシ-4-(1E)-1-プロペン-1-イル-ベンゼン(トランス-アネトール) | アネトール |
| ベンザルデヒド | ベンザルデヒド |
| ボルナン-2-オン; 1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]-2-ヘプタノン | カンファー |
| (1R,4E,9S)-4,11,11-トリメチル-8-メチレンビシクロ[7.2.0]ウンデカ-4-エン | ベータ-カリオフィレン |
| 2-メチル-5-(プロピ-1-エン-2-イル)シクロヘキサ-2-エン-1-オン; (5R)-2-メチル-5-プロピ-1-エン-2-イルシクロヘキサ-2-エン-1-オン; (5S)-2-メチル-5-プロピ-1-エン-2-イルシクロヘキサ-2-エン-1-オン | カルボン |
| 2-メチル-1-フェニル-2-プロピルアセテート; ディメチルベンジルカルビニルアセテート | ジメチルフェニルエチルアセテート |
| オキサシクロヘプタデカン-2-オン | ヘキサデカノラクトン |
| 1,3,4,6,7,8-ヘキサヒドロ-4,6,6,7,8,8-ヘキサメチルシクロペンタ-γ-2-ベンゾピラン | ヘキサメチルインダノピラン |
| 3,7-ジメチルオクタ-1,6-ジエン-3-イルアセテート | リナリルアセテート |
| メンソール | メンソール |
| 3-メチル-5-(2,2,3-トリメチル-3-シクロペンテニル)ペンタ-4-エン-2-オール | トリメチルシクロペンテニル メチルイソペンテノール |
| o-ヒドロキシベンザルデヒド | サリチルアルデヒド |
| 5-(2,3-ジメチル-トリシクロ[2.2.1.02,6]-ヘプト-3-イル)-2-メチルペンタ-2-エン-1-オール (α-サンタロール); (1S-(1a,2a(Z),4a))-2-メチル-5-(2-メチル-3-メチレンバイシクロ[2.2.1]ヘプト-2-イル)-2-ペンテン-1-オール (β-サンタロール) | サンタロール |
| [1R-(1α)]-α-エチニルデカヒドロ-2-ヒドロキシ-a,2,5,5,8a-ペンタメチル-1-ナフタレンプロパノール | スクラレオール |
| 2-(4-メチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)プロパン-2-オール p-メンタ-1-エン-8-オール (α-テルピネオール); 1-メチル-4-(1-メチルビニル)シクロヘキサン-1-オール (β-テルピネオール); 1-メチル-4-(1-メチルエチリデン)シクロヘキサン-1-オール (γ-テルピネオール) | テルピネオール |
| 1-(1,2,3,4,5,6,7,8-オクタヒドロ-2,3,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)エタン-1-オン; 1-(1,2,3,4,5,6,7,8-オクタヒドロ-2,3,5,5-テトラメチル-2-ナフチル)エタン-1-オン; 1-(1,2,3,5,6,7,8,8a-オクタヒドロ-2,3,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)エタン-1-オン; 1-(1,2,3,4,6,7,8,8a-オクタヒドロ-2,3,8,8-テトラメチル-2-ナフチル)エタン-1-オン | テトラメチルアセチルオクタヒドロナフタレン |
| 3-(2,2-ジメチル-3-ヒドロキシプロピル)トルエン | トリメチルベンゼンプロパノール |
| 4-ヒドロキシ-3-メトキシベンズアルデヒド | バニリン |
| Cananga odorataの花の油と抽出物; イランイランの花の油と抽出物 | Cananga Odorata Flower Extract; カナンガオドラータフラワーオイル |
| シナモム・カシア葉油 | シナモモム・カシア葉油 |
| シナモンの樹皮油(Cinnamomum Zeylanicum) | シナモムム・ゼイラニクム樹皮油 |
| シトラス・アウランティウム、アマラ、そしてドゥルシスの花の油 | シトラス・アウランティウム・アマラ花油; シトラス・アウランティウム・ドゥルシス花油 |
| シトラス・アウランティウム、アマラ、そしてドゥルシスの皮の油 | シトラス・アウランティウム・アマラ・ピールオイル; シトラス・アウランティウム・ドゥルシス・ピールオイル; シトラス・シネンシス・ピールオイル |
| シトラス・アウランティウム・ベルガミア油(ベルガモット油) | シトラス・オーランティウム・ベルガミア・ピールオイル |
| シトラス・リモンのオイル | シトラス・リモン・ピール・オイル |
| シンボポゴン、シトラタス、ショエナンサス、フレキシュオサスのオイル | Cymbopogon Schoenanthus Oil; Cymbopogon Flexuosus Oil; Cymbopogon Citratus Leaf Oil シンボポゴン・ショエナンサス油; シンボポゴン・フレクソウス油; シンボポゴン・シトラタス葉油 |
| ユーカリグロブルスオイル | ユーカリグロブルス葉油; ユーカリグロブルス葉/枝油 |
| ユージニア・カリオフィルス油 | Eugenia Caryophyllus Leaf Oil; Eugenia Caryophyllus Flower Oil; Eugenia Caryophyllus Stem Oil; Eugenia Caryophyllus Bud Oil; ユージニア・カリオフィルス葉油; ユージニア・カリオフィルス花油; ユージニア・カリオフィルス茎油; ユージニア・カリオフィルス芽油; |
| ジャスミン、grandiflorumまたはofficinaleのオイルとエキス | Jasminum Grandiflorum花エキス; Jasminum Officinaleオイル; Jasminum Officinale花エキス |
| ヴァージニアジュニパー油 | ジュニペルス・バージニアナオイル; ジュニペルス・バージニアナウッドオイル |
| ノーブルベイ(Laurus nobilis)のオイル | ローレルノビリスリーフオイル |
| ラベンダーハイブリッドのオイルとエキス; | ラベンダーハイブリッドオイル; ラベンダーハイブリッドエキス; ラベンダーハイブリッドフラワーエキス; |
| ラヴァンデュラ・インターメディアの油と抽出物; | Lavandula Intermedia Flower/Leaf/Stem Extract; Lavandula Intermedia Flower/Leaf/Stem Oil; Lavandula Intermedia Oil ラベンダー・インターメディア花/葉/茎エキス; ラベンダー・インターメディア花/葉/茎油; ラベンダー・インターメディア油 |
| ラベンダーアングスティフォリアのオイルとエキス | ラベンダーアンガスティフォリアオイル; ラベンダーアンガスティフォリア花/葉/茎エキス |
| メンタ・パイペリタ油 | メンタ・ピペリタオイル |
| Mentha spicataのオイル(スペアミントオイル) | メンタ・ビリディス葉油 |
| ナルシス、ポエティカス、擬似ナルシス、ジョンキラ、またはタゼッタからの抽出物 | ナルシサス・ポエティクスエキス |
| ナルシス、ポエティカス、擬似ナルシス、ジョンキラ、またはタゼッタからの抽出物 | ナルシサス・プセウドナルシサス花エキス |
| ナルシス、ポエティカス、擬似ナルシス、ジョンキラ、またはタゼッタからの抽出物 | ナルシス・ジョンキラエキス; ナルシス・タゼッタエキス |
| ペラルゴニウム・グラヴェオレンス油 | ペラルゴニウム・グラヴェオレンス花油 |
| ポゴステモンカブリン油 | ポゴステモン・カブリン油 |
| ローザ・ダマスケナの花の油とエキス; | ローザ・ダマスケナ・フラワーオイル; ローザ・ダマスケナ・フラワーエキス |
| ローザ・アルバの花の油とエキス; | ローザ・アルバ・フラワー・オイル; ローザ・アルバ・フラワー・エキス |
| ローザカニナ花油; | ローザ・カニナ・フラワー・オイル |
| ローザ・センティフォリアのオイルとエキス | ローザ・センティフォリア・フラワーオイル; ローザ・センティフォリア・フラワーエキス |
| ガリカバラの花油; | ローザ・ガリカ・フラワー・オイル |
| ロサ・モスカータの花の油 | ローザ・モスカータ花油 |
| ローザ・ルゴサの花油 | ローザ・ルゴサ・フラワー・オイル |
| サンタラムアルバムオイル | サンタラム・アルバムオイル |
| 2-メトキシ-4-(2-プロペニル)-フェノール酢酸 | ユージニルアセテート |
| (2E)-3,7-ジメチル-2,6-オクタジエン-1-オール酢酸エステル | ゲラニル酢酸エステル |
| 2-メトキシ-4-プロップ-1-エニルフェニルアセテート | イソユージニルアセテート |
| 2,6,6-トリメチルビシクロ[3.1.1]ヘプタ-2-エン(α-ピネン); 6,6-ジメチル-2-メチレンビシクロ[3.1.1]ヘプタン(β-ピネン) | ピネン |
参考文献
欧州議会および理事会の「規則(EC)No 1223/2009」。
欧州議会および理事会の「規則(EC)No 1545/2023」。
肌タイプ診断
自分の肌タイプと
お肌に合ったケアを調べましょう。



